こんにちは
ハッピースマイル北堀江です
今日のからだづくりは
自分の力加減を知ってもらうために
新聞紙破りを行いました
その様子をお届けします
まずは公文の様子からです
難しい単元に入ったお友だちもいましたが
悩みながらでも、最後まで
自分で解けていました
続いては活動の様子です
今日の活動のねらいは
力加減の調節
自分の力加減を知る
衝動性の軽減
としています
みんなには2回ずつ
手刀打ち(チョップ)とパンチをして
新聞紙を破ってもらいます
こうして行うことで
新聞紙との距離感を目視で測ることはもちろん
新聞紙を持っている支援員に当たらないように
力加減を調節して行う必要があります
力加減を意識してもらいたいので
優しい力と思いっきりやった時の違いを
みんなに感じてもらいます
はじめは優しい力で、次は本気で
手刀打ちやパンチをしてもらうと、、、
新聞紙の中心めがけてパンチ!
真ん中で綺麗に破くことができました
優しくやった時と力いっぱいやった時とでは
新聞の破れ方も全然違います
活動では一人ずつ前に出てきてもらって
行いましたが、
お友だちがやっているのを見て
うずうずしながら
順番を待っているお友だちもいました
最後に
みんなに思いっきりパンチやチョップをされたら
どう思うか考えてもらい
本日の活動は終了
思いっきり楽しむのもいいけど
自分の力加減も考えて
相手に接するようにしてね
ハッピースマイル北堀江では、
随時、見学•体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください
※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導サポートを受けています。