• 北堀江
  • ブログ

【北堀江】児童発達支援 いろいろ🌟なかまわけゲーム

2024年1月6日
こんにちは✨
ハッピースマイル北堀江です⭐
 
今日は《いろいろ仲間わけゲーム》の
様子をお伝えしたいと思います😉💓
 
この活動では、
 
・形の弁別ができる
・似ている文字の見分けができること
 
 などをねらいとしています。
 
1月の金曜日は、
読み書きスキルを育てるための
プログラムを実施します✏️
 
第1回目となる今回は、
形・文字のマッチングを行いました。
 
○の形は○の箱に、
△の形は△の箱に入れていく遊びです🙌
 
形のマッチングと聞くと、
読み書きスキルと関係があるの?🤔と、
少し不思議ですよね。
 
もちろん、形のマッチングができれば、
すぐに文字の読み書きができるように
なる!という訳ではありませんが、
文字を読むためには、字の形をしっかりと
認識する力が必要になります。
 
字の形が認識できなければ、
文字を覚えることは難しいですよね💦
 
そこで今回は、文字の形を
しっかりと認識できるように
なるための基礎として、より簡単な
形のマッチングから始めました💡
 
しかし簡単そうに見えて、
四角とひし形等は、よ〜く見ないと
中々区別するのが難しいですよ😁
 
大きいお友だちも、油断をすると
四角の箱にひし形を入れていることも
ありました🤣🤣
 
 
ちなみに…
 
形や字の認識をすることには、
視覚認知(目から入った情報を
脳で処理する)といわれる力が
関わっています👀
 
視覚認知能力には、
色や形、大きさを認識したり、
位置や向きを把握したり、
背景と対象物を区別したり、
視覚の恒常性を維持したり、、
というはたらきがあります。
  
…少し難しくなってきましたが😅
 
例えば、みなさんは「あ」という文字が
どんな大きさでも、色でも、
または多少くずれていたとしても、
「あ」と読むことができますよね。
 
これができるのは、視覚認知の
同じものを同じと認識する
はたらきが関係しているんですよ!
(視覚の恒常性ですね😉
 
文字の読み書きができるように
なるためにはたくさんの力が必要ですが、
この視覚認知能力は、その中でも
とても大切な、読み書きスキルの
土台となる力の1つなんです💪
 
 
さて、
話はプログラムの内容に戻ります🔙
 
今回参加してくれたお友だちは
基本的な形のマッチングは
バッチリだったので、
様々な色や大きさの形を用意して、
“色や大きさが違っても同じ形”と
認識する練習もしました!😉
 
 
形のマッチングができたら、
ひらがな1文字のマッチングにも
挑戦しましたよ✨
 
「は」と「ほ」など、似ている
文字も用意しました😁
 
難しい場合は、
「”ほ”は横棒が2本あるね」などと
どこに注目をすれば良いのかが
わかるような声かけを行います。
 
形の違いを言語化して伝えることで、
似ている文字でも見分けが
付きやすくなりますよ♪
 
ちなみに、この細かい部分に注目をして
弁別を行う力は、まちがいさがし等の
遊びでも伸ばすことができるので、
ぜひお家でも取り入れて見てくださいね😉
 
 
今回は、文字の読み書きに関係する
視覚認知について、お話をしましたが、
実は読み書きスキルを伸ばすためには、
他にも必要な力があります💪
 
果たしてその力とは…?!
来週のブログもお楽しみに😆
 
 
ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています。
お気軽にご連絡ください🌱