こんにちは
ハッピースマイル北堀江です
本日の活動はSSTです
今日は、以前行ったSSTすごろくに
さらに指令カードを増やして挑戦してもらいました
その様子をお届けします
最初は公文の様子からです
問題をしっかり読みながら
集中して頑張れていますね
「先生できたよ!」と元気に教えてくれる
お友だちも
いました
続いては活動の様子です
今日はSSTすごろくに挑戦です
すごろくは支援員が作ったオリジナルの物を
使いますよ!
活動のねらいは
➀順番を待つ
②ルールを守る
③他者に興味・関心を持つ
④自分のことを知る
です
その他のお約束として
「はやくして~」等、お友だちが
嫌な気持ちになるような言葉は言わない
ことをみんなに伝えたところで
すごろくスタート
好きなコマを選び、順番を決め
早速サイコロを振ります
どんな目がでるかドキドキ
出た目の数だけ進むと
早速指令カードが!
内容は、、、「すきなきょうかを1つはっぴょうしてください」です
指令カードは引いたお友だちだけでなく
みんなに1つずつ発表してもらいます
「算数!」「国語~!」「体育ー!」
などなど、みんなそれぞれ好きな教科は違っていて
面白いですね
お友だちが発表している時は
周りのお友だちは手をお膝に置いて
姿勢よく聞いてくれていました
指令カード以外にも、マスには
左隣のお友だちのいいところを言う等
コミュニケーションを楽しむマスもあります
良いところを言ってもらえたお友だちは
少し照れ臭そうでした(〃▽〃)
その他のマスには
「いっているかんじをかきましょう」
というものもあり
当たったお友だちは何にしようか
考えながら習った漢字を上手に書けていました
全員がゴールして
本日の活動は終了
たくさんのお友だちと
すごろくを通して
コミュニケーションがとれていて
みんな良かったよ
ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています
お気軽にご連絡ください
※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導のサポートを受けています。