こんにちは

ハッピースマイル南堀江です

今日は、リトミックの「Go&Stop」の様子をお伝えします

この活動の目的は、
・音や音楽の違いに気付き、想像して身体表現する
・集団参加
・協調性を養う
・指示を聞く、見る、判断する
・他児との関わり
等があげられます

これまでは、一斉に動いてましたが、今月は、まず、フロアの中心に輪になる様に座り、指名された子どもだけが動き、座っている子どもは見ながら応援します


そして、音楽が止まる度に、動物カードが提示されるので、その動物の動きを音楽に合わせながら表現します。
少し前に始めたフラミンゴも、みんなどんどん上達中



今月の新しい技、第一弾は、蜘蛛

両手両足を床につけて、お腹を天井にグッと持ち上げます。
そして動けたら、なおグッドですが、キープでも構いません!
大人もなかなかしんどいポーズです

子ども達の上達が楽しみです


そして、次に活動するお友だちの名前を聞いて、その子とタッチして交代です

最後はみんなで動くと、やっぱり楽しそうです

集団の活動を通して、「みんなで何かすることって、楽しいな
」と思ってくれたら嬉しいなと、支援員一同思ってます



ハッピースマイル南堀江では随時、
見学・体験を受け付けています

お気軽にお問い合わせ下さい
