こんにちは
ハッピースマイル北堀江です
今日は『リトミック』の様子についてお届けしたいと思います
ねらいは、、、
・集団参加
・表現力を伸ばす
・協調性を育む…などです

まずは、『おへんじはぁい』から

“おへんじ おへんじ
さぁはじめましょ〜♪”
背筋を伸ばして
カッコ良く座っています
自分の名前、いつ呼ばれるのかな〜?
「○○くん♪」
「はあい♪」

力強くたたくお友達、
優しくたたくお友達など、
それぞれの個性が発揮されます
お次は、『こちょこちょでんしゃ
』です(^^)
こちらの電車が停まる駅は、
身体のパーツです
ほっぺ、お腹、頭…など駅がいっぱい
各駅に停まると、
こちょこちょこちょと
みんな楽しそう
こちょこちょされないように、
逃げるお友達もいましたよ


最後は、『ボールまわし』です
音楽に合わせて、横の人に
渡していけるかな?
ボールを独り占めすることなく、
仲良く取り組むことができ、
ステキでした
(((o(*゚▽゚*)o)))
小さいお友達は、支援員と一緒に
頑張りました


そして今日は、『粘土』や、
『折り紙』もしました
粘土では、
丸めたり、握ったりして感触を確かめます。
みんな「ふわふわ〜
」と言いながら、
ニコニコ嬉しそうです
好きな物を作ってもらうと、
バイクが完成
(o^^o)
お〜カッコイイのができたね

折り紙では、
端と端を合わせ、おにぎりにしたり、
サンドイッチを作ったりしました

“合わせて折る”は折り紙の基本
キレイに折ることができました
️

完成したおにぎりは、
人形に食べさせてあげていましたよ

ハッピースマイル北堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください




















