こんにちは
ハッピースマイル北堀江です!
今日の活動は、みんなで
[あんたがたどこさ]に挑戦しました!
私も小さい時は
よくボールをつきながらやりました

この活動のねらいは
・集団参加
・ルールの理解 です!
はじめに支援員から
「あんたがたどこさって知ってる?」の質問。
やはり子どもたちは
「知らない!」「何それ〜?」
想像通りの反応が返ってきました

まずは支援員が歌って見本を披露。
子どもたちは「うんうん。」と聞いてくれます♬
それでは早速やってみよう!
みんなで円になり[さ]のときに
ボールを横にいるお友だちに渡します


♬ あんたがった どこ[さ]
「◯◯くん、さ、さ、横!」
♬ひご[さ] ひごどこ[さ]
「速い〜待って〜ゆっくり〜」
♬くまもと[さ] くまもとどこ[さ] せんば[さ]
「はやいー!ちょっと待って〜」

・・・
怒涛のスピードでくる[さ]に追いつけず
子どもたちは大混乱

しかし!
[さ]を無視したボール渡し?のおかげで(笑)
なんとか最後まで歌い切ることに成功

次は少し難易度を上げて
立って円になり
[さ]の時だけ左にジャンプ!
これは全員の息を合わせないと
上手く円を保つことができません!
そして案の定…
「◯◯ちゃんが引っ張り過ぎる〜」
「今のジャンプだよ!」
「ジャンプが大きい!手が〜引っ張られる〜」


あらら〜これはさすがに難しかったかしら…
と、支援員は思いましたが
子どもたちの顔はなんだか笑顔

失敗してもケラケラと
お互いに笑いながら
何度も挑戦していました

上手くいかなくても
楽しかったらまぁいっか!!
支援員も子どもたちと一緒に笑いながら
円に混ぜてもらいました

ハッピースマイル北堀江では、随時
見学、体験を受け付けております。
お気軽にお問合せください
