こんにちは
ハッピースマイル南堀江です
今回は制作活動の様子を
お届けします
この活動の狙いとしては
防災について知識を高める
手指の巧緻性向上
等を目的としています
今週は防災習慣
今回は活動を
2回に分けて
防災についての
学びを
深めました
最初の活動では
避難するとき
リュックに入れて
逃げるのは
何がいいか
前にイラストを
貼りながら
考えてもらいました!
非常食や
水は「いる!」
と元気よく
答えてくれました!
なかには
「ぬいぐるみもいる」
という意見もあがり
理由を尋ねてみると
「頭を守る!」
「寂しい時に一緒にいてくれる」
等、しっかりした
意見が返ってきて
みんな
一つ一つ
真剣に考えてくれていて
とっても感激でした
2回目の活動では
非常時に即席で
作る箱に
挑戦してもらいました!
折るところが
多くて苦戦している
お友達もいましたが
最後まで完成させることが
できました!
最後は箱に好きな
イラストや模様を描いて
本日の活動は終了
また一つ
防災についての
意識が深まった
時間になりました
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています
お気軽にご連絡ください