こんにちは

ハッピースマイル南堀江の作業療法士です

今日は児発と合同で行った
夏祭りの様子をお届けします

いよいよ夏祭り本番

まずはグループごとに分かれます
「名前を呼ばれたらお返事してください」
「はい!」
と元気な声でお返事もしっかり
できています

グループは放デイと児発のメンバー混同です

それぞれのグループのメンバーと
担当の先生が分かったら
半分に分かれてお約束の確認です

今日のお約束は…



と設定しました

特に3つめのお約束は
小学生のお兄さん、お姉さんにお願いしました

いつもは一番下の1年生も
今日はお兄さんです

「先生のお話聞くときはどうするんだっけ?」
と1年生のお友達に尋ねると
背筋をピシッと伸ばして先生の目をしっかり見ることができていました!
きれいなお手本をありがとう

さて、お約束の確認が終わったら
早速出店を回ります♬
スタンプラリーの順番で1グループずつ
回りますよ
食べ物のコーナーはどんな感じかな

ポップコーンを貰うとき
「塩味とのりしお味、どちらがいいですか?」
「のりしお」
「どうぞ」
「ありがとう!」
と、今まで練習してきた「どうぞ」「ありがとう」が自然に言えていました


「おいしー!」とみんな笑顔に

中には「おかわりするー!」と
また貰いに行くお友達もいました


また、フルーツポンチでは
ペットボトルのサイダーにラムネを入れてしゅわ〜っと泡が飛び出る演出に
「わぁ〜
」と間近で見て大興奮



射的や自分だけのうちわを作るコーナーも
みんな楽しんで参加していましたよ


「うちわ上手にできたね」と
支援員が声をかけると
「これは花火と、夏の大三角形と〜」
と、作品の解説もしてくれましたよ



放デイのお友達は前の制作で作ったお面を
付けて夏祭りを楽しみました

ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています

お気軽にご連絡ください
