• ブログ
  • お知らせ

【北堀江】放デイ 傘の扱い方☔

2023年6月3日

こんにちは!

ハッピースマイル北堀江の作業療法士です🌱

 

 

本日は、SSTの時間 の様子をお届けします💫

 

今回は【 傘の使い方 】を行いました!

 

この活動では、

⭐マナーを知る

⭐安全に傘を扱う

ということを狙いとしています📝

 

 

6月に入り、雨が降ることも増えてきましたね🌧️

 

そこで、今日は傘の使い方について、お伝えしました!☂️

 

 

傘のお話をする前に、まずは、梅雨について知ってもらいました。

 

支援員が「〝梅雨〟はどんな時期のことですか?」

と尋ねると、

 

👦「ビチャビチャになる!」

とお話しているお友達がいました🤭

 

「雨がたくさん降る時期を、梅雨と言います。」

と支援員がお話すると、

「へぇ〜」とお話を聞いていました👂

 

ここで少し余談ですが

どうして雨が降る季節を〝梅雨〟と呼ぶのか

皆さんはご存知ですか?

 

諸説ありますが、

黴(カビ)が増える季節なので黴雨(ばいう)

→ 黴という字だとよみづらい

梅が旬の時期であるため〝梅雨〟

という経緯で梅雨という言葉が生まれたとされています📖

 

 

余談はここまでにして、

ここからはいよいよ傘の使い方についてです!

まずは、傘の扱い方に関する動画を見ました👀

動画を見たあとは、おさらいです☝️

・傘を引きずらない

・杖のようにトントンしない

・傘で戦いごっこをしない

・傘の先を後ろに向けて持たない

 

支援員が「どうして傘の先を後ろに向けたらダメなのかな?」

と尋ねると、

👧「人に当たったら危ないから」

と理由も答えることができていました✨

 

 

そして、手先の細かい動きが苦手なお子様は

傘のベルトを留めることが難しいことも多い為、

ベルトを留める練習も行いました🌂

 

⭐マジックテープが上になるようにする

というポイントに気をつけながら、

1人ずつ順に留めていきます🤏

 

ベルトを留めることができても、

傘の生地がぐしゃぐしゃになってしまっているお友達には

「布を引っ張って伸ばしてから畳もうね」

と支援員が手を取って説明しながら、畳んでもらいました💯

 

 

みんな、学校でお友達にケガをさせない為にも、

傘を使う日は今日お勉強したことを思い出してね💭

 

 

 

そして、公文も頑張っていました!✏️

 

本日から、公文を頑張ったお友達にはハッピーシートに

シールを貼ってもらうことになりました💕

 

トークンエコノミーで、ゴールするまで沢山シールを貯めてね♪

 

最後に、進級式を行ったお友達の様子もお届けします🎖️

 

 

ハッピースマイル北堀江では、随時、

見学・体験を受け付けています💁

お気軽にご連絡ください🌈

株式会社公文教育研究会との契約に基づき、

公文式学習導入施設として、

教材提供と学習指導のサポートを受けています。