こんにちは

ハッピースマイル北堀江です
️

今日は、個別音楽療育の様子を
お伝えしたいと思います



まずはみんな大好き
『カレーライスのうた』



と、歌に合わせて具材を
お鍋に入れていきます


お鍋でぐつぐつ煮たら、、



お鍋の蓋を閉めて、
もう一度開けると
あら不思議!
カレーが出てくる仕掛けです

支援員が毎回していることを
覚えて、セルフでやってくれる
お友だちもいます(笑)
子どもは大人のしていることを
本当によく見ていますよね



お次はちょっと難しい、
構文の取り組みです



イラストを見て、空白には
どんな言葉が入るのかを
考えてもらいます




大正解
素晴らしいです


始まりのうた、終わりのうたで
いつもタイコを叩いている
みんなには簡単だったかな?


今回は「〇〇が△△を〜する」
という3語文の取り組みでしたが、
この他にも「〇〇が〜する」
という2語文から
「〇〇は△△で□□を〜する」
というような4語文まで、
とてもたくさんの
種類があります

この中から、
一人ひとりに合ったものを
選んで取り組んでいます



そしてこの日は
集団音楽もしましたよ


大人気だったのが
『おべんとうバス』

1人1枚、
お弁当のおかずシートが
配られます

持っている食べ物が
呼ばれたら、前のバスに
ペタッと貼りに行きます


みんな、とっても上手に
お弁当のおかずたちを
バスに乗せることが
できました!




ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています。
お気軽にご連絡ください
