こんにちは!
ハッピースマイル南堀江です🌸
今週は防災週間ということで、
「地震・火事が起きたらどうするか」を
子どもたちに知ってもらう時間を作りました。
今回はその様子をお伝えします🎵
この活動では
☆静かに話を聞く
☆地震・火事が起きた時の対応を知る
ことをねらいとしています。
今回は子ども達にとってわかりやすく、イメージしやすいよう
・紙芝居
・子ども向けの防災アニメ
の2つを見てもらいました。
見る前に
👩🏻「お話を聞く時や、テレビを見る時は゛静かにする´がお約束だよ。できるかな?」
と伝えると、
「うんうん」と静かにうなずいてくれる子ども達👧🏻👦🏻
すぐに静かにできて、バッチリです👍🏻✨
さて、初めは紙芝居を見てもらいます🎶
紙芝居に描かれたイラストや平仮名を見せながら、
地震・火事になった時にどうなるのか・どうすればいいのか
を1つずつ伝えていきます☝🏻
・地震は地面が揺れて、上から物が落ちてくることがあるよ
・火事は火が大きくなってお家を燃やしちゃうよ
・地震や火事になったら赤い警報ベルが鳴るよ
・ベルが鳴っても慌てずにに先生の話を聞いて動こう
・火事の時は口をハンカチや手で押えて煙を吸わないようしゃがんで進むよ
・地震が起きたらダンゴムシの様に丸くなって頭を手で押さえてね
・机の下に潜れば、机が上から落ちてくる物から守ってくれるよ
等々…
できるだけ子ども達がわかりやすい表現で話をしていきました。
そして災害が起きた時の行動を覚えやすくした
「お は し も」の説明も行いました。
お:(お友達を)押さない
は:走らない
し:しゃべらない
も:戻らない
子ども達は最初から最後まで真剣に見て覚えようとしてくれていました👀
中には紙芝居のイラストと同じ行動を取って練習する子も✨
紙芝居を静かに見ることができたので、次は防災アニメを見てもらいました。
このアニメでは、かわいい動物達が出てきて、動物達と一緒に防災について学べる内容となっています。
「もし自分の身体に火がついてしまったら、ピタッ!(動きを止める)、バタン!(地面に火が付いた箇所を付ける)、ゴロゴロ!(地面を転がって火を消す)をしよう!」
といった説明がされると、
動画に合わせて実際に「ピタッ!、バタン!、ゴロゴロ!」を練習する子が😮
真剣に覚えようと練習したり、しっかり見たりする子の姿が沢山見られました✨
災害は恐ろしいものですが、不安を持って過ごす事が無いよう、最後に
「災害は怖いものだけど、今日のみんなの様に、先生や大人の人の話をよく聞いて行動すればケガをしたりはぐれたりはしないから安心してね」と伝えました。
紙芝居や防災アニメを見ていた際には、少し緊張した表情をしていた子ども達でしたが、最後には👧🏻👦🏻「はーい✋」と笑顔で返事をしてくれました💚
今後も防災について子ども達に伝え、実際に災害が行った時に
落ち着いて動ける習慣を身に付けていけるようにしていきたいと思います😌✨
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈