こんにちは
ハッピースマイル北堀江です
本日はものづくりの様子をお伝えします
この活動では
★手の巧緻性を高める
★空間認知を養う
★ハサミの使い方
などをねらいとしています
公文では今日も準備をサッと進め、
各自集中して取り組めました
活動の前にはお買い物形式で
おやつの時間です♫
今日は50円が2枚で100円を学びました
ものづくりでは…
最近自由時間に絵本作りが流行っており
活動として取り入れてみました
普段はホチキスやテープを使って作っていますが
今回は紙1枚とハサミだけで作れるものを
取り上げました
まずは支援員が折り方を提示しながら
それを模倣してもらいました!
紙の端っこをきちっとそろえたり、
厚紙にしっかり折り目をつけたり
なかなか大変な作業でしたが、
支援員の方をじっくり見て頑張ってくれました
途中、やり方がわからない時は
「こうかな?これで合っているかな?」と
きちんと確認をして進めてくれました♪
絵本の形にするといよいよ描く時間です!
時間も決められた時間で進めていきます
タイマーが鳴ると
「全部できなくて悔しい」と発言が…
お家でゆっくり描いたらいいよと伝えると
すぐに切り替えられました
今後の絵本作りではこの便利な折り方を
広めていってほしいと思います
※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導の
サポートを受けています。
ハッピースマイル北堀江では、随時、見学を受け付けています
お気軽にお問い合わせください