こんにちは

ハッピースマイル北堀江です
️

今日は運動の日!ということで、
スパイダーマン
と、

紙風船の活動の様子を
お伝えしたいと思います



この活動は、
↓スパイダーマン

・順番を守る
・身体コントロール
↓紙風船であそぼう

・力のコントロール
・協力すること
などをねらいとしています。
まずは久しぶりの、
スパイダーマンという活動




フロア内に張り巡らされた
蜘蛛の糸(テープ)を
くぐり抜けます




ジャンプをして飛び越えたり、
床を転がってくぐり抜けたり。
どうすればテープにぶつからないか、
よく考えながら身体を動かさないと
いけません

自分の身体のイメージをしっかり
持って、どう動くかを考えなければ
ならないという、楽しいけれど
意外と難しい活動です




(ジャンプしたいけれど、
この高さは飛び越えられるのか…
)

と、テープの前でしばらく考え込む
お友だちもいました



一度成功すると、自信がついて
「せんせい見てて!」
と、連続ジャンプも披露して
くれました


順番待ちも上手にできたね




お次は紙風船です



これも力加減が難しいですね

始めは苦戦していた子どもたち
でしたが、少しずつ感覚を
つかんで、最後は長〜く
続けることができました




空気を入れるのを手伝ってくれた
お友だちもいましたよ


この日はとても暑かった
こともあり(なんと最高気温25℃!)、
汗だくの子どもたち





これからどんどん暖かくなって
くるので、水分補給をしっかり
しながら、楽しく運動して
いきたいと思います



ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています。
お気軽にご連絡ください
