こんにちは

ハッピースマイル北堀江です
️

今日は《バランスゲーム》の様子を
お伝えしたいと思います



この活動では、
・バランス感覚を養う
・体幹を鍛える
・姿勢を維持すること
などをねらいとしています。
まずは転がる運動から

床に描かれた線の上を、
みんなでコロコロと転がります


“今は上を向いているな〜”
と、身体の向きを感じたり、
“ちょっと曲がっちゃったから、
まっすぐ転がってみよう!”
と考えたりしながら、回転します

これはみんな、
とっても上手にできました


お次はちょっぴり難しい
片足立ちに挑戦


こんなの簡単♪と
やってみせてくれたり、
フラフラしながらも
一生懸命バランスを取ったり。
それぞれが自分なりに頑張って
取り組んでくれました




お次は輪っかを頭にのせて、
落ちないようにそ〜っと歩く運動




輪っかが落ちないようにするためには、
頭をまっすぐにしたままの姿勢を保つ
必要があります


はじめは少し苦戦しているお友だちも
いましたが、コツを掴んでくると
どんどん早く歩くことが
できるようになっていました


そして最後は平均台に挑戦

・順番に並ぶこと
・向きを守ること
この2つをお約束して
取り組みました


テンションが高くなってくると、
どうしてもお約束を忘れて
しまいがちになりますが、
「こっちから行っていいかな?」
とたずねると、
「だめー!!
」

と、お約束を思い出して
守ってくれました



さらに、平均台が得意なお友だちには
頭に輪っかを乗せたまま
平均台を歩くことにも
挑戦してもらいました

難しいかな?と思ったのですが、
平均台から落ちないように、
輪っかも落とさないように、
両手を広げてバランスを取って
上手に渡ることができていました


ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています。
お気軽にご連絡ください
