こんにちは
ハッピースマイル南堀江です

今日は、音楽活動[音楽鑑賞]の様子を
お伝えします♬
聴く力
興味・関心の幅を広げる
集団参加これらをねらいとしました

10月は5年に一度、ポーランドで開催されるショパン国際コンクール真最中でした♪
日本では、子ども達はハロウィンパーティーに向けて盛り上がっていますね

さあ!今日は音楽を聴きますが
まずはこのイラスト(ゴースト)をみてください

「ハロウィンや」
「仮装したことあるよ」
「お菓子ももらう」
「トリック・オア・トリート!」
「この世とあの世のがつながるねんで」
ハロウィンについて、みんなは既に知っていることを発表してくれました

次にこの人(ショパン)知っていますか?
「あー音楽室で見た事ある」
「ベートーベン?」
正解はショパン♪
肖像画のショパンと「目が合う!」と
「はじめまして」のみんなでした



ある男の人とゴーストとの戦いの物語をショパンが音楽にしており
コンクールでも弾かれていました♬
その曲の中には、みんながコンピューターゲームで
きっと聴いたことのあるメロディーが入っています♪
音楽鑑賞として
ピアノソナタ第2番第3楽章を聴きました

厳かに静かに始まる音楽・・
みんなは画面に集中していきました♫
聴いたことのあるメロディーは出てきたかな??
今後も、いろんな音楽を身近に感じていける機会を作っていきたいと思います♫

ハッピースマイル南堀江では
随時、見学・体験を、受け付けています

お気軽にお問い合わせください





















