こんにちは
ハッピースマイル南堀江です
今日はリトミックの様子をお伝えします
季節を楽しむ
テンポ感
表現力
これらをねらいとしています
始まりは
タンバリンで【は・あ・い】と
お返事です♪♪♪
【今日は何をするのかな】
集団活動参加の気持ちを高めて行きます
【2月の歌【鬼は外】を歌いますよ】
【振り付けも覚えましょう】
姿勢よく前を向いて
お話を聞いています
【鬼は外】【鬼のパンツ】を
元気よく力強く歌って踊ります
【雪やこんこ】のフレーズに合わせたリトミックです
【雪や】ケンケン
【こんこ】パ-
パ-でしっかりブレーキを、かけましよう
【降っては降っては・・】
鈴を美しく鳴らしてみましょう
音が降ってくるようですね
【山も野原も・・】
ベルを高い音から低い音へと
順番に鳴らして行き
雪がふんわり舞い降りてきた様子を
表現します
【枯れ木残らず花が咲く】
くねくねカーブのロープ上を、
バランスをとって進んでいきます
広い雪原の散歩を楽しみましょう
スタートからゴールまで
タイムを競うのではなく
テンポにのる心地よさを感じながら
様々な雪の表情を表現する楽しさも感じて行けたらいいな~
また楽しく練習を重ねていきます
ハッピースマイル南堀江では
随時、見学・体験を、受け付けています
お気軽にお問い合わせください