こんにちは

ハッピースマイル南堀江です

今月の集団音楽のテーマは、数





活動の中で行っている「お店屋さんでくださいな」の絵本を使ったプログラムの様子をお伝えします

この活動の目的は、
・数字の認識と定着
・数字と数の対応
・自己決定
・集団参加
・指示理解
・他者とのやりとり
等があげられます

子ども達には同じカテゴリーのお店屋さんを提示します。
例えば、この日は「ケーキ屋」と「和菓子屋」



どちらのお店にするか1人ずつに尋ねます。
自分の好きな方を即決できる子、少し悩む子、同じお店が続いているからともう一つのお店を選択する子、各々の性格が現れます


そして、子どもは店員さん、支援員がお客さんで、「〇︎個ください。」と言われた数の四角のところまで1から順にカードを入れていきます!



少し難しい課題で、数の四角に関係なく10までの数に挑戦できる子どもも




お友だちが取り組んでいる間も、一緒に「1.2〜」と声が出る子ども達



集団活動を通して、仲間意識が芽生えてきていることが分かる一時でした

ハッピースマイル南堀江では随時、
見学・体験を受け付けています

お気軽にお問い合わせ下さい
