• ブログ

【南堀江】児童発達支援:個別音楽~おかいもの~

2025年5月24日
こんにちは🌈
ハッピースマイル南堀江です🎵

ハッピースマイルでは、
子どもたち一人ひとりの発達に応じた、
ことば音楽療法プログラムを行っています☘️

 
 
 
今回ご紹介するのは、『おかいもの』の課題です。
 
 
 ・集中して歌をきく
 ・カードを選ぶ
 ・指示をきく
 ・様々なカテゴリーの名称を知る
 ・やりとりの練習
 
などをねらいとしています🌟
 
 
まずは、絵本を歌います🎶 この絵本は、カエルがスーパーマーケットに買い物にでかけ、子どもたちに手伝って!と呼びかけるところから始まります。
 
普段、おうちの人とスーパーに行ったりする機会があるとお手伝いをする子どもも多いのではないでしょうか❓ またまだお手伝いはできなくても一緒に行ったりして身近に感じることができ比較的初めから興味を持ってもらいやすい内容です😊
 
この絵本は音楽つきで、とってもかわいらしい歌ですすめていくことができます🎹
 
絵本の中のイラストをなぞったりして子どもたちも一生懸命お手伝いしています🛒🍅🥒🍞
 
楽しくお買い物の雰囲気がつかめたら、カード教材を使って実際にお買い物のように、それらをカートに入れてもらいます🛒✨ 
まずは絵本の内容で歌に合わせて取り組んでもらいます😉
 
しっかり取り組めたなら、絵本なしで、歌とカード教材のみで行います☝🏻 お買物してもらうものは、子どもが興味のあるものや、よく目にするもの、また身につけるものなど色々です! その子どもがどこまで認識しているかを確認してから行うようにします✨
 
ときにはパンやさん🥪、ときにはやおやさん🍅🧅といった感じです👍🏻
 
また、ときには子どもたちがお店やさんになって支援員が「◯◯1つください」と言って品物を選んで渡すということもします。 そのときは、「はい、どうぞ」と言って渡してもらいます☺️ ちょっとしたコミュニケーションの練習になります☝🏻✨ 
 
 ことば音楽療法を取り入れた個別音楽では、この他にも楽しみながら取り組める教材がたくさんありますよ😉
 
 
 
ハッピースマイル南堀江では、随時、見学・体験を受け付けています😊 お気軽にご連絡ください🎹