こんにちは
ハッピースマイル南堀江です

今日はリトミックの様子をお伝えします♪



これらをねらいとしています

今まで前後左右の認識を高める取り組みをしてきましたが、今日は
【サンタさんがどの方向にプレゼントを持って行くのかお手伝いをする】という設定でみんなは見習いサンタさんになっています

真ん中のイスから見て
右にいるお友だちは鈴を鳴らしてください


今度は、左側にいるお友だちが鈴を鳴らしましよう


後ろと前も確認します


【♪あわてんぼうのサンタクロース
】のメロディーで

【右のお友だちに、プレゼント届けよう♪】と支援員が歌います

【右】が聞き取れたかな?
<主観>見習いサンタさんは自分の右側はどっち?と考えます
<客観>他のお友だちは自分がサンタさんのどちら側にいるのかな?と考えます
「私だ!」なら、鈴を鳴らして「ここです
」とアピールします♪

見習いサンタさんは、プレゼントが入った袋を届けに行きます🎁


その時、ポーイと投げないでね

大切な大切なプレゼントが入っていますからね

「どうぞ」と丁寧に手渡しましょう🎁

今度はプレゼント袋を受け取ったお友だちが見習いサンタさん役です

こうして次々と前後左右のお家にプレゼントを届けて行きました🎁
ハッピースマイルでは
随時、見学・体験を受け付けています

お気軽にお問い合わせください
