こんにちは😊
ハッピープラス南堀江です🌸
今日は、SSTの活動の様子を
お届けしたいと思います⭐
まずは、公文の様子から📖
今日テストを行ったお友だちは
「次のところに進める!」
と大喜びでした😊✨
自分なりにモチベーションを見つけて
日々の学習に取り組んでいるようです🌻
続いては、活動の様子です🍀
今回のSSTでは、
風邪予防と
生活習慣を整えることを目的に
『生活クイズ』に挑戦しました🔍
ねらいは、
⭐生活リズムを整える
⭐風邪予防
⭐健康への意識を高める
などとしています💡
はやいもので、
今年度も残すところ
あと約1か月半となりました⛄
4月になると、
年少・年中さん達は進級し、
年長さん達は小学生になります🎒
ガラッと環境が変わる時期。
元気いっぱいに進級・進学を迎えるためにも、
『風邪予防の方法』や
『規則正しい生活』について、
クイズを通して知ってもらおうと思います💭
では早速、第1問!
夜遅くまで遊んでから寝ても、
朝元気に起きることができる?
この質問に関して
〇か✖で答えてもらいました!
👦「絶対〇~🙆♀️」
👦「僕は✖だと思う🙅♀️」
と、意見が分かれます😮
正解は、❌
夜寝るのが遅くなってしまうと、
朝起きるのがとてもしんどくなってしまいます💦
習慣化されてしまうと、
なかなか元のサイクルに戻すことが難しくなるので
今のうちから、早寝早起きを心がけましょう✨
👦「はーい!」
と、元気よくお返事してくれました😊
続いては、朝ご飯に関するクイズです🍚
朝ごはんのときに食べるといいものは
次のうちどれでしょう?
①おかし
②おにぎり
③何も食べない
👧「何も食べないは一番ダメだと思う!」
👦「おにぎりかな!」
と、意見は②の『おにぎり』に集中しました🍙
みんな、大正解👏
朝は、力とエネルギーをつけるために
おにぎりやパンなど
しっかり食べるようにしましょう🌹
👦「僕は毎日食べてるよ!」
👧「私も!」
と、教えてくれました!
みんな、偉いです😊
最後は、風邪予防に関するクイズ!
風邪をひかないようにするために
どんなことをしたらいいでしょう?
①たくさん歩く
②靴下を脱いで過ごす
③手洗いと うがいをする
ここも、満場一致で
③の手洗いと うがいをする
に意見が集まりました!
大正解です🎉
手やのど、口には
目には見えないウイルスやバイ菌が
沢山ついているかもしれないので、
手洗いと うがい をしっかりして
洗い流しましょう👆
👦「手洗いって大事なんだね!」
と、手洗いの大事さを
しっかり再確認してくれたようです。
今回のクイズを通して
健康への意識を高めてくれた様子で、
おやつを食べる際には
👦「ばい菌いるかもしれないから手洗うよー!」
と、時間をかけて手洗いし
消毒も忘れずしてくれていました!
今日知ったことを忘れず、
皆で元気に新年度を迎えましょう💕
ハッピープラス南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております🍀
お気軽にお問い合わせください🌈
※株式会社公文教育研究会との契約に基づき
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導のサポートを受けています。