こんにちは☺
ハッピープラス南堀江です!
今回は英語のお勉強の様子を
お届けします♪✨
今日は公文式学習の様子を
詳しくお伝えします✐
最近は保育園・幼稚園では
生活発表会や音楽会のシーズンで
ハッピープラスに来ている子どもたちも
毎日行事の練習を頑張っているそうです♪
なかなか、毎日となると子どもたちも
疲れがみえてきて…
ハッピープラスに来所したころには
「もう疲れた~」や「お勉強やりたくないよ~」と
ということもしばしばあります。
そんなときは1日10枚ずつを5枚ずつに減らして
子どもたちの様子を見ながら枚数を調節したり…
ハッピープラスでは
公文を頑張ったらシールを貼ることができる
シール表を用意して10個たまるごとに
好きな景品がもらえるようになっています✨
最近は、新しい景品も増えたことで
「あと何回頑張ったら新しいのもらえるよ!✨」
と支援員から励ますとスイッチが入り
頑張れる子がたくさんいます!!
そして、計算問題や読み書きも
集中してがんばることで早くなり
スラスラ解く力もついてきます♪!
毎日、園でたくさん頑張ってから
来所してくれるので少しでも
モチベーションアップに繋げていけるように
毎日、子供の様子を見ながら
支援の仕方を工夫しています♪✨
続いては
英語の活動の様子です
今日のねらいは
・アルファベットを知る
・英語に触れ楽しむ
などをねらいとしました♪
今日はまずABCの歌をみんなで歌いました♪
みんな毎週歌っているので
とっても上手に歌うことができていました♪
その次は以前にもしたことがあった
月の単語を復習していきます!
・january(1月)・february(2月)
・march(3月)・april(4月)
・may(5月)・june(6月)
・july(7月)・august(8月)
・september(9月)・october(10月)
・november(11月)・december(12月)
みんなばっちり発音できていましたよ✨
次は色の単語です✨
・red(赤) ・pink(ピンク)
・orange(オレンジ) ・yellow(黄色)
・purple(紫) ・blue(青)
・gray(灰色) ・lightblue(水色)
・green(みどり) ・brown(茶色)
・white(白) ・black(黒)
発音した後は一人一人にカードを
引いてもらいその色のものを
部屋の中で探すゲームをしました♪
「オレンジ見つけたよー!」と
教えてくれました✨
みんなじょうずにはやく
見つけることができていましたよ♪
今日も英語のお勉強に活動に
とってもよくがんばりました✨♪
また、来週も頑張ろうね♡❣️☺️
ハッピープラス南堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください
※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導サポートを受けています。