• 南堀江
  • ブログ

【ハッピープラス南堀江】プログラミング:カエルの成長🐸

2025年4月7日

こんにちは😊

ハッピープラス南堀江です🌷

 

今日は、プログラミングの

カエルの成長🐸についての様子をお伝えしたいと思います!

 

まずは、公文の様子です💡

4月から新しいお友だちも

来所し、まだまだ公文が新鮮な様子で、

取り組んでくれています😊

1人1人に合わせた教材をセットしているので、

楽しんで取り組んでくれていますよ😲

 

続いては、活動の様子です🤖

ねらいは、

⭐前後左右を意識する

⭐集中力を養う

⭐話を聞く

などとしています!

 

今回も『くもん出版』の

『テイルロボット』というロボットを用いて

プログラミングの学習を行っていきます✊

 

まず、カエルは、どのように成長していくのかを、

プリントを使って説明します♬

そのあとは、実際にロボットさんに進んでもらいながら

説明してもらいました🤖

みんな‟手はお膝”で聞いてくれていましたよ😲

ロボットさんの説明が終わるとお待ちかねのプログラミングのスタートです🌟

ロボットさんを操作して

卵→オタマジャクシ→2本の後ろ足のあるオタマジャクシ→こどもカエル→大人のカエル

の順番に進めてもらいますよ😊

進む方向を意識し、考えながら進めてもらいました💡

初めてのお友だちは、前後左右のボタンの理解と

プログラミングに触れ、興味を持ってもらうことを

目標に取り組んでもらいましたよ😊

みんなお話を最後まで聞いて

ロボットを動かし、取り組むことができていましたよ😲

次回も、楽しみながらプログラミングのお勉強をしよう♪

 

 

ハッピープラス南堀江では、

随時、見学・体験を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください🌈

 

※株式会社公文教育研究会との

契約に基づき、

公文式学習導入施設として、

教材提供と学習指導サポートを受けています。