こんにちは🎵
ハッピースマイル南堀江です😊✨
今日は集団音楽の活動
の様子をお伝えします🎹🎵
この活動では
⭐️ 集団参加
⭐️ 指示理解
⭐️ 聞く力・見る力・集中力を育てる
⭐️ 目と手の協応
などをねらいとしました💡
3月の月曜日の音楽は
タマゴマラカスを使ったリズム遊び
に取り組んでいます🥚🎶
タマゴマラカスを一人一個ずつ持ち、
『Bling-Bang-Bang-Born』に合わせて
9種類のリズムを表現していきます✨
前回まではみんなで一緒にマラカスを
鳴らして反復練習を頑張りました🎶
だいぶ慣れてきたので
今回は一人ずつ音を鳴らして、
自分の音、お友だちの音を
よ〜く耳を聞いてみようと思います👂✨
1人8カウントずつ、
リズムを一種類ずつ演奏します🎵
隣のお友だち演奏が終わったら、
自分が演奏し、
リズムのリレーを繋げていきます✨
最初は支援員が「せーの」と伝えましたが、
自分の力で耳を澄ませて
タイミングよくスタートすることが
できるようになりました👏✨
相手の音をよく聞いて、
リズムのバトンを受け取れていますね🤗💖
また、1・2・3・(休符)
と休符があるリズムもあります✨
マラカスを鳴らさないように
休符のタイミングを意識して取り組みました👂
同じリズムを一人ずつ演奏することで、
相手の音と同じように鳴らそうと
自分の音もよく聞くことができます💡
最後に全員で曲に合わせて演奏しました🎵
リズムリレーで練習した成果もあり、
マラカスの音がみんなで演奏しても
ぴったりと合うようになってきました🤗💖
最後に曲が終わるタイミングも、
休符でピタッと止めて、
メリハリのある演奏を
意識することができました✨
音楽で相手の音を聞く、
自分の音を聞く、
休符の時間を意識する
経験を積む中で
【聞く力】を伸ばしています🌱
学校生活や日常生活では
会話で情報を得る場面がたくさんあります。
【聞く力】は子どもたちが成長する上で
とっても大切な力になります🍀
これからも音楽活動の中で【聞く力】を
楽しく伸ばしていきたいと思います🌱
今回も皆んなで楽しい時間を共有して、
とても楽しい音楽の時間でした🥰
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています🎶
お気軽にご連絡ください🌈