こんにちは
ハッピースマイル南堀江です

今日は音楽プログラムの様子をお伝えします




これらをねらいとしました

【「ピクミン種の歌」で自己紹介】の2回目です

歌詞は前半と後半に分けて
支援員が前半の「赤ピクミンは」
児童が後半の「火に強い」と続けて歌いました。
最後のフレーズ「白ピクミンには」の後、二拍の休符があります。
〈音の無い時間〉これも意識していきます


自己紹介もこのように
支援員と呼応する形で、そして
前回は自分からの自己紹介でしたが
今回はみんなが友達の名前を歌います♪
支援員が「この子の名前は」と歌うと
みんなで「○○さんです」と続けて歌います♪
一人づつの顔をしっかり見ながら歌いました

すでに名前を知っている友達でも
フルネームを呼ぶことは普段無いので、
あらためて友達の氏名を意識して
親しみを感じてもらえたと思います

みんなに呼んでもらった子ども達は
嬉しい笑顔になりました

演奏は鉄筋とベルを各2台づつ並べ
メロディを4人でリレーして行きました。
最後のフレーズ、音の無い二拍は
今回は支援員がタンブリンで注意を促します


支援員が指さす箇所を
目で追っていきその箇所を演奏します

メロディの流れにも慣れてきて
自分ですらすら奏でることもできるようになってきました




後奏部分では
みんなで揃ってお辞儀をして
名前と演奏の発表を終えました

ハッピースマイル南堀江では
随時、見学・体験を受け付けています

お気軽にお問い合わせください
