こんにちは🎵
ハッピースマイル南堀江です😊✨
今日は運動の活動
の様子をお伝えします🌟
この活動では
⭐️ 集団参加
⭐️ 体幹を鍛える
⭐️ 手足の筋肉を使う
⭐️ ボディイメージを育てる
などをねらいとしました💡
毎週金曜日は運動のプログラムを行っています🤗✨
今回はレスリングに挑戦しました🌈✨
まずはみんなで柔軟体操をして
ウォーミングアップをします🤗
床に座って色々なポーズを取り
身体の筋肉を伸ばします✨
毎回運動の時間の始めに
柔軟体操を行うことで、
身体の動かし方も少しずつ理解し、
ポーズを取ることも上手になってきました👏✨
身体をぐ~んと伸ばしてストレッチすると
とっても気持ち良いですよね🤭
ストレッチをすることで筋肉が柔軟になり、
関節の可動域を広げることが期待されます😊✨
そして普段は使わない筋肉を意識することで
インナーマッスルも鍛えることができます💡
柔軟体操で身体をあたためた後は
≪レスリング≫に初挑戦✨
遊び方は次の通りです💡
①子どもたちは床にうつ伏せになります✨
②支援員が子どもたちの体をひっくり返そうと、脚や胴体を動かします!
③子どもたちはひっくり返らないように、手足を大きく開いて踏ん張ります!
この遊びでは、ひっくり返されないように
全身に力を入れる練習になります🤗✨
刺激を受ける部分を意識して力を入れることで
触覚と固有感覚の統合
を促すことも期待できます🌱
≪固有感覚≫とは
手足の位置や動き、力の入れ具合などを
感じ取る感覚になります🦴💪🏻✨
この感覚は、力加減、身体のバランス、
ボディイメージなどに関係しています💡
そして、筋肉や関節で
固有感覚を感じ取っています!
固有感覚は、の一つです✨
ただ単に運動機能の向上を
目的としているだけでなく、
≪触覚、固有覚、前庭覚、聴覚、視覚≫
発達のピラミッドの土台になる感覚
を育てることを目的としています💡
そして、その結果
姿勢維持の向上や、
集中力が向上することで
学習面、情緒面が成長していきます🌱
みんな楽しく≪レスリング≫の活動に参加し、
一生懸命ひっくり返されないように
身体に力を入れて頑張ることができました😊✨
これからも運動の活動で楽しく
身体の使い方を学んでいこうと思います💡✨
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています🌈
お気軽にご連絡ください😊