• 南堀江
  • ブログ

【南堀江】児童発達支援:集団活動「ジャンプサーキット」

2025年11月13日

こんにちは!

 

 

ハッピースマイル南堀江の作業療法士です🍀

 

 

 

今日は《ジャンプサーキット》の活動の様子をお伝えしたいと思います😊

 

 

ジャンプサーキットでは、

 

⭐️前庭感覚を養う。

 

⭐️姿勢筋を育てる。

 

⭐️協調性を育てる。

 

⭐️ボディイメージを育てる。

 

などをねらいとしています!

 

 

 

まずは、椅子に座って準備体操です👍

 

腕をまっすぐあげて横に広げながら深呼吸をします😊

  

子供たちは支援員をみて上手にできていました👏

 

指の体操としてグーチョキパーを徐々に早くして動かしました✌️

 

腕の運動のあとは、足の運動です👣

 

足踏みをして、つま先上げ、かかと上げをしました!

上手にかかとを上げることができていました👏

 

 

 

準備体操が終われば、

 

お待ちかねのサーキットです😁

 

 

まずは、わっかジャンプです!

 

わっかをみてジャンプします👀

これは、視空間認知と協調性を育てます👀

 

以前行ったときは、ジャンプのタイミングが合わずうまくできなかった子が、

今回は、上手にわっかにめがけてジャンプができていました🌟

 

成長を感じてうれしくなりました💕

 

次は、難関💦つま先ジャンプです!

 

以前、つま先歩きをしたため、

つま先歩きをしてしまう子もいましたが、

今回はジャンプであることをしっかり伝えるとつま先でジャンプを頑張っていました👏

つま先でジャンプすることは、

バランスやジャンプのタイミングなど難しいですが、何とか取り組めていました👍

 

次は、かえるとびです🐸

 

ここでのポイントは、

手と足を交互に動かすことです!

手と足を同時に動かしてしまう子がおおいですが、

手と足の協調性を育てるために、しっかり伝えました🌟

 

手形に手を置いてから✖印に向かって足をジャンプします!

 

💁🏻‍♀️「手をついてから、足をジャンプ」

と何度もいうことで

 

子供たちも理解して狙い通りに取り組んでくれました👏

 

最後は、みんな大好きなトランポリンです😊

10回とびました!

 

たくさんジャンプすることで前庭感覚が養われ、感覚統合や運動発達に繋げられます👏

楽しみながら運動発達を促していきたいと思います🎵

 

 

 

ハッピースマイル南堀江では、随時、

見学・体験を受け付けています♪

お気軽にご連絡ください🌈☺️