• 南堀江
  • ブログ

【南堀江】児童発達支援:鉄棒運動

2025年3月27日

こんにちは!

ハッピースマイル南堀江の作業療法士です🍀

今日は《鉄棒運動》の活動の様子をお伝えしたいと思います😊

鉄棒運動では、

⭐バランス感覚を養う

⭐全身の筋力強化️

⭐感覚統合を促す

などをねらいとしています✨

幼児期から鉄棒をするのは早いのではないか🤔

と思う方もいると思いますが、

文部科学省の「幼児期運動指針」の中でも、

3歳ごろから鉄棒で遊ぶことを推奨しています😲

幼児期は身体が大きく発達する時期で、
その時期にたくさん運動をすることで筋肉やバランス感覚などの発達を促すことができます。

そのため、たくさんの運動の経験をしていくことが大切です👍

では、本題に入ります。

👩🏻「今日は、鉄棒運動をします❕」

👧🏻「やったー」

👦🏻「幼稚園でやったことあるよ~」

と子どもたちは鉄棒をしっていました👍

まずは、鉄棒で10秒間ぶら下がりをします❕

子どもたちはとてもやる気がいっぱいでかっこよく待つことができていました👏

両手で鉄棒をしっかり握って10秒数えます。
 

みんな10秒間ぶら下がることができていました👏

次は、

鉄棒でぶら下がりながら体を揺らします😲

子どもたちで揺らす為、
身体をどう使ったらいいのか考える必要がありとても難しいです💦

揺らすことが難しい子どもには支援員がゆらしました❕

しかし、一人でできる子もいました👏✨
 

      

👦🏻「ぶらんこみたい~」

とても楽しんで取り組んでいました👍

最後は、

ぶら下がった状態でボールをキャッチします🥎

鉄棒をしっかり握って足を前に出してボールを挟みます❕

タイミングが合わなかったり力加減が合わなかったりして落としてしまう事もありましたが

繰り返すことでみんな上手にキャッチすることができていました🌟

今回は、鉄棒を使用し全身運動を行いました✌

子どもたちはとても楽しんで取り組んでいました👏✨

引き続き、鉄棒を取り入れていきたいと思います🎶

ハッピースマイル南堀江では、随時、

見学・体験を受け付けています♪

お気軽にご連絡ください🌈☺️