• 南堀江
  • ブログ

【南堀江】児童発達支援:個別音楽~どれかな?~

2025年8月30日
こんにちは🌈
ハッピースマイル南堀江です🎵

ハッピースマイルでは、
子どもたち一人ひとりの発達に応じた、
ことば音楽療法プログラムを行っています☘️

 
 
今回ご紹介するのは、『どれかな?』です。
 
 
・見る
 
・聞く
 
・選ぶ
 
・カテゴリーを知る
 
・渡す
 
・発語
 
 
などをねらいにしています😉
 
 
写真カードが机の上にたくさんあります。
 
ねこ🐈、お寿司🍣、飛行機✈️、靴👞、手🖐️などいろんな種類のものがあります😊
 
並べるときに、「これなーに?」の歌で、1つずつ名称を聞いていきます☝🏻
 
 
この歌は、いろんな場面で同じものを使うので、子どもも落ち着いて取り組めています🤩
 
使っている写真カードもよく知っているものが多いので安心して臨めます😊
 
ここまで準備できたら、「どーれかな?」を始めます😉
 
この歌も“選択する”ときにいつも聞く歌なので、子どもたちも、「いまからこの中から選ぶんだな!」とわかり、カードの方をよく見始めます👀
 
 
♫「どーれかな? どーれかな? どうぶつ どーれかな?」♫
 
“動物”などの抽象的な言葉の理解の練習です✨
 
支援員がうたい終わると、子どもは考えます💭
そして探し始めます👀 見つけるとそのカード支援員に手渡してもらいます。
いつもと少し違って、カテゴリーで聞かれて少し不安気な表情を見せる子どももいますが、該当するカードを選び、正解の音🛎️がきこえると、いつも以上に嬉しそうな表情を見せてくれます😊
   
 子どもの段階に合わせて行い、子どもたちが達成感を得られ、それがさらに自信につながるようにと思います😉
 
ハッピースマイル南堀江では、随時、見学・体験を受け付けています😊 お気軽にご連絡ください🎹