• 南堀江
  • ブログ

【南堀江】児童発達支援 風船打ち🎈

2025年3月21日

こんにちは‼️☺️
ハッピースマイル南堀江の
言語聴覚士です✨

今日は風船打ちの活動について
お伝えしたいと思います❣️

風船打ちでは

⭐️目と手の協応
⭐️空間把握
⭐️指示を聞く
⭐️集団参加する

これらをねらいとしています

 

今回は風船とプールスティックを
使いました

まず最初にジャンプ運動で
体をならします🏃🏻

 

 

2列にならんで
「1、2、3、4」の
4のタイミングに合わせて
フープをひとつずつジャンプします

「1234ジャンプ!」
「1234ジャンプ!」

早く飛びたくて声かけより
少し早く動いてしまう子も
いましたが
隣のお友だちがまだ飛んでいないのに
気づいて止まったり
やり直す子もいました
みんなタイミングを合わせようと
頑張って意識してくれました🤗

待ってるお友だちも
「1234ジャンプ!」と一緒に
声を出してくれる子も✨

体を暖めた後は
1人ずつ前に出て
風船打ちです❗

 

 

床に黄色の線があるので
線に届くように打つのが
目標です⭐

順番待ちのお友だちは
「◯◯ちゃん、頑張れー!」と
たくさん応援してくれています😄

黄色の線を越えるためには
上に向かって打つ
風船をよく見ながら打つこと
この2つを最初に説明しました☝🏻

みんなしっかりと風船を見て
思いっきり腕を振ってくれました

1週目は片手だった子が2週目は
両手を使ってスティックを持っていたり
2週目は一歩下がった位置から
重心を移動させて打った子など

みんな教えられていないのに
自分で考えて試行錯誤を繰り返す姿は
とっても素敵でした‼️

みんな頑張ったね❣️❣️
また一緒に遊びながら楽しんで
体を動かしましょう✨

 

ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈☺️