こんにちは!
ハッピースマイル南堀江の
言語聴覚士です✨
今日は《旗揚げゲーム》の様子について
お伝えします
旗揚げゲームでは、
🌟左右の位置を学ぶ
🌟指示をよく聞く
🌟集中力を高める
これらをねらいとしています
4月の1週目〜3週目にかけて位置ゲームで上下、前後、左右の位置をみんなで学びました!
4月の最終週は「左右」にフォーカスした活動に取り組みたいと思います😊
今回の旗揚げゲームは左右バージョンです!
旗揚げゲームと聞くと「赤上げて」「白下げて」のような色で行うイメージがありますが、これを左右で行いました✨
支援員が用意した赤と白の旗を用意しました🚩
赤が右手、白が左手に持つように伝えます
そして支援員が「右あげて」というと右に持っている旗をあげて、「左下げて」というと左に持っている旗をさげてもらいます!
途中「〇〇あげないで〜」のようにひっかけ問題を出しましたが、引っかかることなく取り組めていました👏
しっかり支援員の指示を聞いて旗をあげてくれていたので少しパワーアップさせます!
今度は旗をあげる指示に加えて「足あげて」や「両手あげて」のように体の部位の指示も出して難易度をあげてみました🔥
肩や足、旗も動かすことで、面白い動きになったりして、参加しているお子さんだけでなく見ているお子さんたちも楽しんでくれました🎵
複雑な指示もよく聞いて参加できていました✨
みんなよくがんばりましたね😊
次からはまた違う活動になります🍀
来月もみんなで楽しみながらお勉強しましょう!
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈😊