こんにちは!
ハッピースマイル南堀江です

今日は《後だしじゃんけん》の活動の様子をお伝えしたいと思います
♪

後だしじゃんけんでは、



などをねらいとしています



最初に
グー・チョキ・パーの紙を出し、

と尋ねると、

とお返事してくれました!

また、じゃんけんのルールを確認するため、
グーの紙とチョキの手を出して

と尋ねると、

と、グーを指差してくれました!
よくわかっていますね

ということで、
まずは肩慣らしに普通のじゃんけんをしてみました。


など、様々な声が聞こえました!
次はとうとう、後だしじゃんけんをしてみます……!
今回は、
・あいこ
・負ける
・勝つ
という三段階での挑戦にしてみました。
本来は負けるほうが難しいのですが、
気持ちよく終わってほしいな~との思いから、
勝ちと負けの順番を反対にしています

また、指示を出して後だしを行うことによって、
・瞬発力
・集中力
・判断力
が身に付きます。
ビジョントレーニングの効果もあり、
目の力を育てながら
即座に判断する能力を育てることが出来ます

というわけで行ってみると……。

よく指示を聞けているお友だちもいれば、
「これを出したい!」という気持ちがあるお友だちなど、
いろんな手を出すお友だちがいました。
でも、
最初は指示の理解が難しかったお友だちも、
支援員の声掛けや視線の誘導で徐々に慣れてきて、
どんどん上手にじゃんけんの手を出すように!
とっても素晴らしいです

もうちょっと時間があれば
もっともっと上手になると思ったのですが、
プログラムの時間もあるので途中でおしまいです

みんな、最後までとってもよく頑張りました

また今度、続きが出来たらいいな~

ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください
