• 南堀江
  • ブログ

【南堀江】児童発達支援 位置ゲーム➁

2025年4月14日

こんにちは!
ハッピースマイル南堀江の
言語聴覚士です✨

今日は《位置ゲーム②》の様子について
お伝えします

位置ゲーム②では、
🌟上下前後の位置を学ぶ
🌟指示をよく聞く
🌟集中力を高める

これらをねらいとしています

前回は前後と上下の位置関係について活動を通してお勉強しました✏

今回は前回同様、前後上下にプラスして「左右」も学んでいきたいと思います🔥

今回はこのように輪っかを置いて、真ん中の輪っかをスタートポジションにします🚩

支援員が「前!」と言われた前の輪っかに、「後ろ」と言われたら後ろに移動してもらいます

また、「上」と言われたらジャンプ、「下」と言われたら床にタッチしてもらいます

上記は前回と同じです!

今回はこれにプラスして「右」と言えば右の輪っかに、「左」と言えば左の輪っかに移動してもらいます

前回より移動する場所が多くなっているのが少し難しいポイントです🌟️

耳をよーく澄まして支援員の指示を聞いて動きます👂

一人一人が静かに支援員の指示を聞いて前後上下左右に移動することができていました!!!

途中、支援員の指示と違う位置に移動しそうになることもありましたが支援員のヒントで正しい位置に移動することができました😊

また、待っているお子さんたちも活動中のお子さんが聞こえるように静かに着席して活動を見ることができました👏

お友達の活動を見るということも大事なお勉強のひとつです😊
みんなかっこよく参加してくれました✨

来週はさらに難易度をあげて位置ゲームに取り組みたいと思います🔥
次回も頑張ろうね💗

ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈😊