• 南堀江
  • ブログ

【南堀江】児童発達支援 仲間分けゲーム➂

2025年3月24日

こんにちは!
ハッピースマイル南堀江の
言語聴覚士です✨

今日は《仲間分けゲーム③》の様子について
お伝えします

仲間分けゲーム③では、
🌟 上位概念や属性の理解を深める
🌟ルールの理解
🌟想像力を育てる

これらをねらいとしています

前回は主に「食べ物」をテーマに仲間分けをしてもらいました!
今回は「生き物」をテーマに仲間分けに挑戦していきます🔥

最初は「動物」と「昆虫」の2つのグループに絵カードを分けてもらいます

今回も絵カードを使用しました!

まずは動物や昆虫の名前を絵カードを提示して名前の確認しました🦋🐷

その後は前回同様、最初は先生とみんな一緒に仲間分けをしました

今回も「これはなに〜?」とみんなに聞くとすぐに動物と昆虫に分けてくれました👏

今度は「陸の生き物」と「海の生き物」にテーマを変えて取り組みました!

こちらの内容もスムーズに支援員のヒント提示なしで仲間分けをすることができていました!

 

また、支援員も知らないような海の生き物をたくさん知っている子もいてとてもびっくりしました😲

今回は自分の欲しい動物や生き物の絵カードの仲間分けじゃなくても冷静に取り組めたみんなはすごくかっこよかったです✨

3月1週目から3週目にかけてみんな上手に仲間分けゲームに取り組むことができました!

来週は仲間外れゲームに挑戦したいと思います🔥

みんなは上手に仲間外れのものを見つけられるかな?🔍

ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈😊