こんにちは!
ハッピースマイル南堀江の
言語聴覚士です✨
今日は《マーク探しゲーム③》の様子について
お伝えします
マーク探しゲーム③では、
🌟集中する
🌟観察する
🌟記憶力を高める
これらをねらいとしています
前回は支援員が指定したマークだけを進んでもらいましたが、最初よりマークが増えていました!
今回も支援員が指定したマークを進んでもらいます
そして最初にお子さんに小さいボールを渡しておいて、最後に自分が進んだマークの箱にボールを入れてもらうというルールも追加しました!
この一連の流れはとても簡単そうに見えますが…
ボールを持つ、どのマークを進むのが記憶する、マークを考えて動く、最後に進んだマークのところにボールを置くという複数のことを同時に行うのでかなり高度な作業になります😲
1回目は少し戸惑うお子さんもいましたが回数を重ねていくとだんだんスピードも上がってきました!
そして最後に持っていたボールを置くことも忘れずにできていました!
最後はみんな一連の流れをスムーズに動くとこができていました👏
来週はいよいよマーク探しゲーム最終週です💨
最後もしっかり頭と体を動かしてお勉強しましょう💗️
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈😊