• 南堀江
  • ブログ

【南堀江】 放デイ 防災学習・ヒントで当てよう!

2025年11月13日

こんにちは🍀
ハッピースマイル南堀江です😊
今日は《ヒントを聞いて当てよう!》の活動の様子をお伝えしたいと思います。

この活動では、
⭐️ヒントをよく聞く力
⭐️ヒントを聞いて想像する力
⭐️言葉でヒントを出すことで、語彙力や表現力を高める
ことをめあてとしました。

また、防災週間なので
火災防災クイズにも取り組みました🚒

冬が近づき、火事が起きやすい季節です⛄️
万が一、火災が起きたときに自分の身を
しっかり守れるように
クイズを通して知識を増やしていきましょう。
子どもたち、とっても真剣に話を聞いてくれていました✨

 

学校で起きたとき、
マンションやビルにいて起きたとき、
色々な想定をして
もしもに備えることが大切です💡

ヒントを聞いて当てよう!は、
3つのヒントからお題を当てるクイズです!

ヒント①緑の野菜です
ヒント②夏野菜です
ヒント③細長いです

後ろを振り向いて、正解と思うものを
せーのっ!で指さします☝️

ヒントを聞きながら
緑の野菜、、、いっぱいあるなぁ🤔
夏野菜か、、、ナスとかオクラとかきゅうりがあるなぁ🤔
細長い、、、オクラかきゅうり???🤔

と、推理しながら聞いていきます。
言葉から
あれかな?これかな?💭と
いろいろ想像する力をつけてもらえたらと思います🌱

野菜だけでなく、
身近なキャラクターや
動物🐼など、いろんなジャンルで
クイズを出しました😊

今回は支援員がヒントを出しましたが、
次回は子どもたちからも
ヒントを出してもらって、
みんなでゲームをしながら
言葉の力や想像力をアップ⤴️
していきたいと思います😊

ハッピースマイル南堀江では、随時
見学・体験を受け付けています。
お気軽にご連絡ください🌈