• 北堀江
  • ブログ

【北堀江】放デイ:公文📖 何が通ったかな?

2025年7月31日

こんにちは!
ハッピースマイル北堀江です🌼

まず公文の様子をお伝えしたいと思います😊✨

来所すると手洗いや準備をし
公文の部屋に入り
自分のファイルと鉛筆、消しゴムを取り
学習に取り組みます。

その流れは今ではすっかり定着し
学習習慣が身に付いています!

支援員に質問しながら
一緒に解いていた問題も
繰り返し同じ教材を行うことで
60点だったのが80点
80点が100点に自力で解けるようになってきています✨

自分の力で考えて解けるようになると
自信に繋がり
学ぶことが楽しくなります😊

「今日8分で終わった!」
「難しい問題やったけどできたよ」
「お直しなかったー✨」
と話す子どもたちの表情は
とっても明るいです♫

これからも意欲を持って
学習に取り組めるように
工夫していきたいと思います!

続いてSSTの様子です!

何が通ったかな?では、
🌟視覚機能の向上
🌟注意を集中させる力を養う
🌟物の特徴を捉え言語化する

などをねらいとしています☝️💫

スライドショーを使い
右から左に向かって
動物や果物、乗り物など
様々な物が通ります🏃‍♂️

何が通ったかを当ててもらうのですが
ここで注意点⚠️

答えが分かったら手を挙げて
支援員に当てられた人が答えるお約束です。

ルール説明をし、
さっそく活動開始です😳

集中して通り過ぎる物を
目で追えていました。

すぐ答えを言いたくなるところ
ぐっと堪えて手をあげ、
当てられた子が答える
他のお友だちは静かに待つ
お約束守ることができていましたよ👏


どんどん通り過ぎるスピードが早くなり
支援員も何だっけ?
と迷う中
子どもたちは自信を持って
答えていました☺️

最後まで頑張りました✨

ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌱

*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導サポートを受けています。