• 北堀江
  • ブログ

【北堀江】放デイ:公文📖 防災〇×クイズ

2025年8月22日

こんにちは!
ハッピースマイル北堀江です🌼

今日はSSTの活動の様子を
お伝えしたいと思います😊✨

SST『防災⭕️❌クイズ』では、

🌟防災意識の向上
🌟思考力の発達
🌟防災に関する知識を学ぶ

などをねらいとしています☝️💫

まずは公文の様子から!

公文では、
✏️丁寧に計算問題に取り組んだり
✏️書き順に気をつけながら文字を書いたり
✏️分からないところはしっかり尋ねたり

真剣に教材に取り組む姿が見受けられます🌸

これからも自分のペースで
頑張っていこうね💪✨

次に活動の様子です!

今週は防災週間ということで
防災についての⭕️❌クイズを
行っていきます☝️

支援員が、地震や火事、大雨などについての
クイズを出題するので
それについて⭕️❌かで答えましょう☺️

可能なお友だちは、
なぜ⭕️(もしくは❌)なのかを
理由も教えてもらいたいと思います✨


では、早速取り組んでいきましょう💪

支援員が出題した問題について
真剣に考える子たち☺️

⭕️!」
❌!」

と、とても元気よく答えてくれました♪

学年が上のお友だちは
少し難易度を上げた問題に挑戦!!

例えば

・地震の時はエレベーターで避難する
・大雨で道路に水が溢れた時は、大股で歩く
・台風の時は地下に避難する

などです。

大人でも一瞬考えてしまう内容ですね👀

挑戦したお友だちは

「えっと、地震になったら電気が止まるから…❌!」

「台風だと大雨が降るから地下は危ないよね。じゃあ答えは❌だ!」

など、きちんと理由を付けて答えてくれました👀

支援員が補足として

「台風の時ももちろんだけど、水は下へと流れるから、津波の時も地下に避難してはダメだよ」

「大雨で道路が冠水していたら、泥水も混じっていて水が濁って地面が見えないから、小幅で慎重に歩くんだよ。傘とかを持っていたら、進行方向に危ないものがないかを確認しながら歩くといいね」

と説明すると
とっても真剣な表情で聞いていました☺️

今日もよく頑張りました🌈✨

ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌱

*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導サポートを受けています。