こんにちは!
ハッピースマイル北堀江です🌸
今日はSSTの活動の様子を
お伝えしたいと思います😊
SST「防災〇✖クイズ」では、
🌟防災への知識を身につける
🌟論理的思考の発達
🌟ルールの理解
などをねらいとしています✨
まずは公文の様子から!
公文学習では、「自ら学ぶ力」を育み
「やればできる」という自己肯定感の
向上へと繋げていくことをねらいとしています👀
文章問題ではきちんと文章を読んだり
声に出して学ぶ教材では
しっかりと声を出して取り組んだりと
みんな丁寧に学ぶ姿勢が見受けられます📖
わからなくても、まずは問題を読み直したり👀
支援員の説明を真剣に聞いたり👀
さらに、「もう1度復習したい」と
自分で支援員に相談する姿もあり
「自ら学ぶ力」がどんどん
育まれている様子がみられます😊
「ここまで終わったよ!」
「この問題わかるようになった!」
など、子ども達の嬉しそうな声もよくあり
確実に「自己肯定感」の向上へと
繋がっていくのを実感しています😊
これからも
自分の学習ペースで取り組み
小さな積み重ねを大きな成果に
繋げていこうね🌈✨
次に活動の様子です!
今週は防災週間ということで、
今日は防災〇✖ゲームに
挑戦してもらいました!
問題の中には少し難しいものもありましたが、
みんな真剣に取り組んでくれました🌸
〇か✖か答えてもらった後に
「なぜこの問題は✖ですか?」
と支援員が質問すると
「大雨や豪雨の時に外にいたら、道路に水が溢れて危ないし、雷も落ちるかもしれないから」
「お部屋で地震があった時は、まず頭を守るために机やテーブルの下に潜らないといけないから」
など、なぜその答えになったのかの理由まで
きちんと発表することができました👏
もしもの時には、スムーズに行動できるよう、
これからも防災について学んでいきましょう!
今日もよく頑張りましたね🌈✨
ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください。
*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導サポートを受けています。