こんにちは!
ハッピースマイル北堀江です
今日はSSTの活動の様子をお伝えしたいと思います
箱の中身を隠そう・当てようでは、
触れる感触を味わう
想像力を培う
手のボディイメージを育てる
などをねらいとしています
まずは公文の様子から
時間を気にしながら
集中して取り掛かっています!
おわりの会でも
「算数6分で終わらせました」と
とっても嬉しそうな表情で
発表してくれました
“できた”の経験が
自信とやる気に繋がっていますね
続いてSSTです!
箱の中身ゲーム最終回です
すっかり小さな物でも
手からの情報で何が入ってるのか
当てられるようになってきました
今までは支援員が
箱に何を入れるのか決めていましたが
今回は子どもたちに入れてもらうことにしました。
ここでお約束
・誰が箱に入れてくれるかはせんせいが決めます。当てられなくても怒らないこと!
・中身が何か当てられても
「なんでわかったんや」と怒らず
「すごいね」と優しい言葉をかけてね
あらかじめお約束をすることで
見通しが持てます。
事前に話しておくことで納得しやすくなります
お約束に対して
「絶対怒らないよ」「お約束守れる」と言う
子どもたちもいれば
「えー怒っちゃうかも」と弱気な声も聞こえてきました
それではさっそく
「箱に物隠してくれる人〜?」と聞くと
続々と手が挙がりました
支援員が1人当てると
当てられなかった子は少し残念そうにしつつも
誰も怒らずに何を入れるのか興味津々
隠す側のお友だちは
「これだったら分かりにくいかな」
「面積が小さいやつが難しそう」と
箱の中に何を入れるのか迷いながら
選んで入れてくれました!
「箱の中身当ててくれる人〜?」と聞くと
またまた挙手制
みんなの前で発表したり
みんなの前に立つことが苦手な子どもたちも
「やりたい」と手を挙げることができました!!
当てると真剣な表情で手で物を触り
考えています
箱の中に入れた子もドキドキ…
当てられたいような、当てて欲しくないような
面積が小さい難易度の高い物を
選びがちなのでヒントタイム!
「ホワイトボードに貼ってるよ」
「丸くて小さいやつ」
すると「名前がわからん」と困っていたので
正解発表
正解は……マグネットです。磁石とも言うね!
名称を覚えるきっかけにもなりました
他には日本地図パズルやコマなど
日頃使っている小さな玩具や
スティックのりやスポンジなど
工作で使ってる材料など馴染みのある物ばかりです(◍•ᴗ•◍)ゝ
最後まで誰1人怒ることなく
お約束を守って楽しい気持ちで取り組めていました!
ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください
*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導サポートを受けています。