• 北堀江
  • ブログ

【北堀江】放デイ:公文📖 磁石で動くおもちゃを作ろう✨

2024年6月17日

こんにちは🌼
ハッピースマイル北堀江の
作業療法士です🌱

今日のものづくりでは
磁石で動くおもちゃを作りました✨

その様子をお届けします📨

まずは学習の様子から

問題文をしっかり読んで
集中して取り組めています💪
わからない問題も
支援員に聞いたり、
もう一度問題文を
しっかり読んで
正解を導き出せていました!

続いては活動の様子です✨

今回のねらいは
🌟力のコントロール
🌟モールをねじる
🌟手先の巧緻性の向上
などです☝

使う材料は
・お弁当用のピック
・透明なカップ
・丸型に切った画用紙
・ボンド
・針金入りのモール
といった
お家にあるものです

最初に好きなピックを選んでもらいます✨

ピックを選んだら
土台となるスポンジに
ピックを刺していきます

スポンジには予め
穴を空けておき、
指す場所に印をつけたものを
使用しました

このスポンジを刺す工程は
スポンジの底にピックが
貫通しないように
力加減を考えて行う
必要があります

スポンジに上手に刺せたら
次はモールを丸い形に
捻ります

この作業は
指先を細かく使って
行う必要があります
その為
指先の巧緻性の向上を図る
ねらいがあります

最初は苦手意識があり
手伝って〜😥となる
お友達もいましたが
コツを掴むと
支援員の補助がなくても
すいすい捻ることが
出来ていました👏

モールまで完成したら
最後に
画用紙の真ん中に
ピックを刺した
スポンジをくっつけて
透明なカップの縁に
ボンドをつけたものを
貼れば
磁石で動くおもちゃの完成です✨

遊び方は
カップに磁石をくっつけて
中のモールを動かし
真ん中にあるピックに
モールを引っ掛ける
というものです✨

磁石で中のモールが動く様子に
「UFOキャッチャーみたい!」と
大興奮のお友達🤭

実際に自分の作ったおもちゃで
遊んでみたり
「先生!ストップって言って!」
と本物のUFOキャッチャーの様に
動かして遊ぶお友達の姿も✨

磁石にモールがくっつく不思議に
大興奮のみんなでした☘

ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています🌈
お気軽にご連絡ください🍀

※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導のサポートを受けています。