• 北堀江
  • ブログ

【北堀江】放デイ:公文📖 気持ちを表す言葉

2025年8月1日

こんにちは!
ハッピースマイル北堀江です🌼

今日はSSTの活動の様子を
お伝えしたいと思います😊✨

SST『気持ちを表す言葉』では、

🌟自己感情の理解
🌟感情表現の円滑化
🌟他者視点の理解

などをねらいとしています☝️💫

まずは公文の様子から!

公文では、難しい単元に進み

「わからない😠

とイライラする時もありますが
支援員が横につき丁寧に解き方を教えると

「なるほど!やっとわかった!」

とスッキリとした表情になり
今度は楽しそうに教材に取り組む姿がありました👀


これからも頑張っていこうね🌈✨

次に活動の様子です!

今回の活動はワークシートですが
人には様々な気持ちがあり
言葉でその「気持ち」を表すことができます🌸

みんなは、どんな気持ちを
感じたことがあるかな?

前回行った
「表情カードマッチング」も思い出しながら
気持ちの種類ごとに「気持ち言葉」を
思いつくだけ書いてみましょう💪

まずは、気持ちを表す言葉を考えていきます!

「ワクワクってのもあるよね!」
「悔しいっていうのは怒りかな…?」

など、子どもたちなりに一生懸命考えて
ワークシートに記入していました👀


記入が終わったら
それぞれの感情に即したエピソードを
教えてもらいます!

「私は、公文が早く終わると嬉しい」
「僕は兄弟喧嘩をするとイライラする」
「私はお友達に悪口を言われると悲しい」

など、具体的なエピソードを話してくれました👏

今回のSSTは、以前の

①どんな気持ちかな?
②表情カードマッチング

の内容を組み合わせた活動になります✨

段階を踏んで
感情について学んでいくことで、
自己理解や他者理解に
繋がっていきます☺️

これからも
社会生活を送る上で必要なスキルの習得を目指して
SSTを行っていきたいと思います✨

今日もよく頑張りました🌈✨

ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌱

*株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導サポートを受けています。