• ブログ

【北堀江】児童発達支援 正しい持ち方で色を塗ろう🌈

2025年4月16日

こんにちは🌟
ハッピースマイル北堀江です✨
今回は机上課題の様子についてお届けしたいと思います🌷

この活動では
⭐正しい持ち方で色を塗る
⭐ルール理解
⭐集中する
以上をねらいとしています。

最初に正しい持ち方を説明し、1色だけ選ぶ決まりを守って
枠内を好きな色で塗ってもらいます☺️

みんな、1色選ぶだけでも一苦労の様子でした。
お気に入りの色を選んだら、次は好きな形を選んでもらいました✨
三角や四角、ハート、星、王冠など、好きな形を選べたら
色塗りスタートです!

塗り絵が始まると、最初は正しい持ち方ができていても
塗ることに一所懸命になると、だんだん持ち方が崩れてきます。
そんな時は、支援員の声掛けや一緒にやることで、正しい持ち方を
少しずつ意識できるようになってきました✨

また、最初から正しい持ち方を意識できていた子は
塗ることに時間がかかってしまいましたが、最後まで
丁寧にやりきっていました!

それぞれできあがると「持って帰りたい!」と言ってくれた子も
たくさんいました🌟
みんなお家に帰ってママやパパに見せてくれたかなと思います☺️

白いところがなくなるように隅々まで頑張って色塗りができていました!
また、終わってしまうと「もう1回!」と言って今度は違う色で塗り、
時間いっぱいまで集中する姿が見られました💓

今後も色塗りなど通して正しい持ち方を身に付け、
文字を書く練習が始まったときも自然と
正しい持ち方を意識できるようになってもらえればと思います🌸

ハッピースマイル北堀江では随時、
見学・体験を受け付けております🌟
お気軽にお問い合わせください🌈