こんにちは!
ハッピースマイル北堀江です🌈
今日は、
防災ゲームの活動についてお届けします🔥
この活動では、
🌟防災について知る
🌟指示を理解する
をねらいとしています!
まずは、「おはしも」
について説明しました💁🏻♀️
「おはしも」とは、
災害時に安全に避難するための標語で、
・おさない
・はしらない
・しゃべらない
・もどらない
の4つの頭文字をとった言葉です!
今日は、この中から「はしらない」を
意識して活動に取り組んでもらいました😀
今日の活動では、
「火事」「地震」「津波」の
3つの災害が登場しました😮
支援員の指示を聞き、
火事→マットの上
地震→机の下
津波→バランスストーンの上
に避難してもらいました!
以前も行ったことがある内容なので、
やったことがあるお友だちはすぐに内容を理解し
すばやく移動することができていました👏
初めて行うお友だちも多かったですが、
他のお友だちの様子を見ながら
一生懸命取り組むことができていましたよ✨
どこに移動するかがわかりにくそうな場合は
同じイラストのかごにカードを入れる
マッチング活動を行ってもらいました🌼
同じ活動の中でも
個々に合わせて内容を調整することで、
みんなが活動に参加できるようにしています💁🏻♀️
集団活動では、
初めは何をしているかがわからない
といったお友だちも多いかと思います🤔
しかし、様々な活動を経験するうちに
少しずつするべきことがわかったり、
「今日は何をするんだろう」と
意欲を持って取り組めるようになってきます!
様々な活動の中で
ルールを守って遊ぶことや
お友だちと一緒に取り組むことへの
楽しさを感じてもらえればと思います🎶
ハッピースマイル北堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください🌼