こんにちは
ハッピースマイル北堀江です
今回は集団活動の様子についてお届けしたいと思います
この活動では
️指示を理解する
️集団活動に慣れる
️音を聴き取る
️集中力を養う
等がねらいとなっています
前回に引き続き今回も楽器当てゲームに取り組みました
前回の復習もかねて子どもたちに先週どんな活動をしたかを聞いてみました
「楽器を聞くゲームした!」
と先週の活動をよく覚えて答えてくれました!
今回は、カスタネット、鈴に加えて太鼓も選択肢に追加し、3つの楽器の音を聴き分けて貰いました!!
ですので、難易度が前回よりも少し上がります
お約束も前回に引き続き
️静かに音を聞く
️静かに順番を守る
にしましたよ
まずは3つの音の違いを確かめてもらうために、今回もそれぞれの楽器を演奏してもらいました!硬い音や柔らかい音など…よく聴いてみると音にも色んな特徴があるので、子どもたちに実際に触って鳴らしてもらうことで音の違いを自分で確かめて考えることになり、『思考力』を養うことにもなりますね
3回鳴らしたらお友だちに「どうぞ!」と楽器を渡してくれました
待っている子どもたちは楽器が自分のもとにくるまで静かに順番を待ってくれましたよ
それではゲームスタート
今回も楽しくゲームに参加してくれました
音の違いをよく聴き取って楽器のイラストカードを提示してくれました
前回同様に「もう一回やりたい!」とリクエストがたくさんありましたよ
次回は楽器を4つに増やして活動を行いたいと思います
今回もよく頑張りました
ハッピースマイル北堀江では随時見学、体験を受け付けております