• 北堀江
  • ブログ

【北堀江】児童発達支援 微細活動✂

2025年5月8日

こんにちは🌈
ハッピースマイル北堀江です😄
今回はハッピープログラムの手先の活動についてお届けしたいと思います🍀

この活動では
⭐️手先の器用さを養う
⭐️はさみ、糊の使い方を習得する
⭐️創造力を養う
⭐️発想力を養う
等がねらいとなっています😊

はさみと糊は手先の運動に適した道具です✂️
はさみでは、紙を切るときに、切る部分と切らない部分を判断し、正確に切る練習を繰り返すことで手と目の協応性や手先の器用さや脳の発達を促す効果が期待されます。

また糊は、切った紙を貼り合わせたり、指で糊を塗ったりすることによって、指先のトレーニングになったり、感触を楽しめたり、作品作りを通して達成感や創造力、思考力につながったりします。

今回の活動では、はさみと糊を使って子どもたちにオリジナルのお弁当🍱を作ってもらいました😊✨
お弁当にはたくさんの具材…例えば唐揚げ🍗やブロッコリー🥦、タコさんウィンナーなど美味しいおかずがたくさん入っています🎵
子どもたちには、まず具材をはさみで切ってもらい、それをお弁当箱の用紙に糊で貼ってもらいました😁

 

切り取り線に合わせて具材を切る子もいれば、形に合わせて切る子もいたり…😁
楽しそうに取り組む子どもたちの姿が✨
また実際にお家で作ってもらったお弁当にはどんな具材が入っているかを支援員に教えてくれた子もいました☺️
今回はスティク糊を使って切った具材をお弁当箱に貼ってもらったため、糊を出し過ぎないようにして塗ることをお約束としましたが、みんな理解して取り組んでくれました!

今回もよく頑張りました🌈

ハッピースマイル北堀江では随時見学、体験を受け付けております🍒