• 北堀江
  • ブログ

【北堀江】児童発達支援 場所づくり

2025年9月17日

こんにちは❗️
ハッピースマイル北堀江の
言語聴覚士です😊✨

今日は《場所づくり②》の活動の
ようすをお届けしたいと思います☘️

場所づくりの活動では

⭐️集団参加
⭐️ルール理解
⭐️語彙の概念を深める
⭐️発表する

これらをねらいとしています😃

今回はトイレとお風呂の
場所づくりです✨

みんなには
トイレとお風呂に関連した
イラストカードを各1枚ずつ渡します❗️
シャンプーはお風呂🛀
トイレットペーパーはトイレ🚽など
適した場所に振り分けてもらいます🎵


今回もまず最初に場所についての
学習をしました📖✏️
ここはどこかな?
何があるかな?
前に出て発表してくれた子も
座って見てくれていた子たちも
たくさん考えを話してくれました✨

振り分ける時は便器やバスタブは
すぐに振り分けられましたが、
風呂桶や石けん、洗浄ボタンなど
よく見るけどどっちにあったかな❓
みんなよく考えながら振り分けて
いってくれました✨🤗✨

最後の発表では、
自己紹介にお名前を教えてもらった後
誰と一緒にお風呂に入るの❓
トイレは怖くない❓など
質問に答えてもらいました🌸
みんな発表が大好きなようで
マイクを向けられるとにこにこ☺️

こちらまで
うれしくなってしまいます🤭💖

今週も
よく考えて振り分けることができ
元気な発表を聞くことができました‼️
みんな頑張ったね⭐️

ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈☺️