こんにちは

ハッピースマイル北堀江です
️

今日は、個別音楽療育《おかいもの》の
様子をお伝えしたいと思います


個別音楽療育では、
絵本だけでなく、カードも使って
プログラムに取り組むことがあります

《おかいもの》では、
『おみせやさんでくださいな!』や
『おかいものおかいもの』の歌に合わせて、
楽しくお買い物の練習をしています


子どもたちは、
「〇〇くださいな♪」と言われたら、
対応するカードを取って渡します

支援員は子どもの理解度に合わせて、
「りんごとバナナください」と
複数の指示を出したり、
「赤い果物ください」と
色で指示を出したりしています

この日のお友だちは、
数の認知を高めることをねらいとして、
「ケーキを2つくださいな!」
等と、数字が入った指示を聞いて
カードを取ってもらいました


まだ口頭の指示だけでは難しい場合は、
指でも数を作って見せながら、
同じ数だけカードを取ってもらいます

ケーキ屋さんや果物屋さんの他にも、
八百屋さん、食器屋さん、お寿司屋さん等々…
たくさんのお店がありますよ



また、この日のリトミックは
『まねっこ怪獣』の総集編でした!

支援員の動きを真似しながら、
「タンタンタン♪」のリズムに合わせて
鈴を鳴らします

順番にリーダー役にも挑戦しましたよ



全身を使ったり、
カチカチと口を鳴らしたりと、
個性あふれるリーダー達でした




ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています。
お気軽にご連絡ください
