こんにちは✨
ハッピースマイル北堀江です💫
今回はリトミックの様子についてお届けしたいと思います!
この活動では
⭐️指示を理解する
⭐️集団参加・協調性
⭐️即時反応
⭐️数の理解
⭐️音楽の違いを聞き取る
等がねらいとなっています😌
11月はお芋がテーマです🍠✨
「焼き芋グーチーパー」の歌に合わせて動いていきます🎵
前回と同様に、フープの中に入って
音楽に合わせて動きます✨
「グー」、「チー」、「パー」のタイミングで
足を閉じたり開いたりします☺️
みんな慣れてきてるようで、スムーズに
動けるようになってきました!
足でじゃんけんも行ったりと楽しくできました👏🏻

次は、フープの周りを歩いて7拍目で
フープにジャンプします🎶
新しい取り組みで、ジャンプした後に
ピアノの音が何回鳴ったか聞き取ります👂🏻
その音の回数分お芋を拾います🍠
楽しくジャンプした後は、集中して耳を澄まします!
ピアノが鳴った後に「何回だった?」と聞くと
みんな大きな声で「◯回!」と答えてくれます😌
1〜6回くらいまでは、みんな一緒の回答でしたが
7〜10回になると回答が揃わなくなってきました💭
なので、無言で集中して聞いた後に
もう一度数えながら聞くことにしました🌟
みんなで数唱しながら聞くことで
正確に数えることができました!
頭の中で数えることは難しいですが、
数の理解を深め、集中力を高めることに繋がります✨
最後にスカーフを使ってお芋掘りです👏🏻
2人1組になってスカーフを引っ張り合いながら
掘っていきます🎶
ピアノの速さに合わせて、ゆっくりしたり
速くしたりと、よく聞きながら動けました!

お友達とペアになってするので、
強引に引っ張ったりせず、優しくできるよう
促しながら行いました☺️
この声かけもみんな守りながら上手にできました✨
最後はみんなでお芋を食べてお終いです🍠
ハッピースマイル北堀江では随時、
見学・体験を受け付けております🌟
お気軽にお問い合わせください🌈




















