こんにちは❗️
ハッピースマイル北堀江の
言語聴覚士です😊✨
今日は《ボール探しゲーム》の
活動についてお伝えしたいと
思います
ボール探しゲームでは
⭐️集団参加
⭐️ルール理解
⭐️観察する力を養う
⭐️発表する
などをねらいとしています😊
ボール探しゲームでは
1回目は自分の顔写真が貼って
あるボールを探してもらい、
2回目はお友だちの顔写真が
貼ってあるボールを探して
もらいました❗️😃
最初にルール説明をして、
その後に1人ずつ前に出ての
取り組みという感じです🎵😃
たくさんあるボールをじっと
のぞいたりひっくり返したりしながら
みんな真剣な表情でした😠🔍
ボールを見つけたらみんなに見せて
正解の確認をします🌱
「あってるー❗️」「まる〜❗️」と
言われるとみんなにっこり笑顔☺️
そして最後にマイク🎤を持って
発表です‼️
毎週発表を続けているので、
段々とみんな慣れてきたようです♪
しっかりとお友だちの方向を向いて
大きな声で自己紹介をしたり
質問に答えたりすることができました❣️
自分の出番が終わったあとも
お友だちの活動に着目して
最後まで集中してくれました⭐️
来週以降もルールを少しずつ変えて
ボール探しゲームに取り組んで
もらいたいと思います❣️
ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈☺️