こんにちは
ハッピースマイル北堀江です
今回は集団活動の様子についてお届けしたいと思います
この活動では
️指示を理解する
️集団行動に慣れる
️色を認識する
等がねらいとなっています
活動の内容は赤、青、黄、緑のボールをそれぞれ色ごとの箱に入れてもらうゲームです
それぞれの箱には色にまつわるイラストを貼っており、赤はポストやトマト、黄色はバナナやレモンなどがあります。
イラストの色をよく見て同じ色のボールを入れていってもらいます
はじめにイラストを見せて何色?と聞くと
大きな声で「あか!」、「あお!」などと答えてくれました
また、イラストも様々だったので「ドラえもんいる!」、「かえる!」など、
色名以外のこともたくさん答えてくれました
️
活動は1人1人順番に行いました
4色のボールが入ったカゴを渡し、
それぞれの箱に入れていってもらいました。
色を素早く判断してボールを入れることができた子は、1色1つのボールだけでなく、
同じ色をランダムに複数入れるなどして
取り組んでもらいました!
時間制限はありませんでしたが、
誰よりも早く入れる勢いで取り組んでくれ
あっという間に完成させてくれました
じっくり取り組んでくれた子は
イラストとボールをよく見て、
1個1個慎重に入れてくれました
また、たくさんのボールを一気に渡さず
1個ずつ渡すことで目の前のことに集中して
取り組める子もいました
ボールを全て入れて、合っていることがわかったら
嬉しそうにしている姿もあり、
また、2回目に挑戦する子もいて
活き活きしている姿が見られました
同じことをしていても、それぞれの個性を
感じられる活動となりました️
これからも、みんなの個性が光るような
活動をしていきたいと思います
ハッピースマイル北堀江では随時、
見学・体験を受け付けております
お気軽にお問い合わせください
返信転送
|